2020.04.21
将来設計
ㅤコロナウィルスの自粛規制の渦中ですが、気分転換と運動を兼ねて、ブラっと散歩に出かけました。通りはシンとして、とっても静か、と思っていたら、突然人声が大きくなってきました。
近くの松濤公園で、かなり大勢の児童が戯れ遊んでいるのです。もちろん親達が連れてきているのです。家の中に閉じ込めておくのは限界に達したのかな。でも、怖くはないのだろうか。こうなると一人一人の常識にまかせるのでは、駄目かもしれない。
それにしても、今はコロナウィルスですが、これからも全く予想していなかったことが、様々な形で起こりうると思うようになりました。その都度、将来設計の見直しをしていくのは、かなりしんどいけれど、やむをえないかな、と思います。
近くの松濤公園で、かなり大勢の児童が戯れ遊んでいるのです。もちろん親達が連れてきているのです。家の中に閉じ込めておくのは限界に達したのかな。でも、怖くはないのだろうか。こうなると一人一人の常識にまかせるのでは、駄目かもしれない。
それにしても、今はコロナウィルスですが、これからも全く予想していなかったことが、様々な形で起こりうると思うようになりました。その都度、将来設計の見直しをしていくのは、かなりしんどいけれど、やむをえないかな、と思います。